キャリーバッグに入りたがるニケさん
「キャリーバッグ」について
こちら
の記事を読んで、さっきニケがしていたことを書こうと思いました。
パソコンで資料を作っていたら、部屋にニケが入ってきて、しばらくうろうろしたあとロフト部分に上がっていきました。
気にせずに資料作りを続けていたら、上のほうから何やら 「ゴトン!・・・ゴトン!」 と物音が。
ニケしゃん、何いたずらしてるのー? うるさいよー?
と声をかけても、ゴトンゴトン音は続いています。
なーにやってるんだろなーと思って、様子を見に行ったら、ロフトに置いてあるキャリーバックにちょっかいを出して、
つめを引っ掛けては引っ張ったり引っかいたりしているのでした。
それで少し持ち上がったバッグが落ちるときの音がゴトンゴトン鳴っていたわけです。
ちなみに、このキャリーバッグは猫用のものではなくて、人間の出張用です。
数日がかりの出張の時には、よくこれを使っているのですが、
旅支度をしていると、毎回必ず、ニケさんが荷物よりも先に入り込んで、鞄の安全度チェックをしてくれているものです。
(その現場の写真:前に乗せた写真の使いまわしですみませんが・・・ ^^;)

いい感じニャ♪ 合格ニャよ
いやニケしゃん、合格じゃなくって、おかーしゃん明日のお出かけの準備しなきゃいけないからー
そんなやりとりを出張前日の深夜によくやっているわけですね。
いつも中に入ってチェックしているバッグが、今日は蓋が閉まっていて入れないので
なんとか蓋を開けようと爪を引っ掛けては持ち上げ、引っ掛けては持ち上げしていました。
そんなに入りたいかっ!? 自分のお出かけの時には嫌がってなかなか入らないくせにー。
キャリーはキャリーでも、キャリー違いでした。以上。
こちら

パソコンで資料を作っていたら、部屋にニケが入ってきて、しばらくうろうろしたあとロフト部分に上がっていきました。
気にせずに資料作りを続けていたら、上のほうから何やら 「ゴトン!・・・ゴトン!」 と物音が。
ニケしゃん、何いたずらしてるのー? うるさいよー?
と声をかけても、ゴトンゴトン音は続いています。
なーにやってるんだろなーと思って、様子を見に行ったら、ロフトに置いてあるキャリーバックにちょっかいを出して、
つめを引っ掛けては引っ張ったり引っかいたりしているのでした。
それで少し持ち上がったバッグが落ちるときの音がゴトンゴトン鳴っていたわけです。
ちなみに、このキャリーバッグは猫用のものではなくて、人間の出張用です。
数日がかりの出張の時には、よくこれを使っているのですが、
旅支度をしていると、毎回必ず、ニケさんが荷物よりも先に入り込んで、鞄の安全度チェックをしてくれているものです。
(その現場の写真:前に乗せた写真の使いまわしですみませんが・・・ ^^;)

いい感じニャ♪ 合格ニャよ
いやニケしゃん、合格じゃなくって、おかーしゃん明日のお出かけの準備しなきゃいけないからー

そんなやりとりを出張前日の深夜によくやっているわけですね。
いつも中に入ってチェックしているバッグが、今日は蓋が閉まっていて入れないので
なんとか蓋を開けようと爪を引っ掛けては持ち上げ、引っ掛けては持ち上げしていました。
そんなに入りたいかっ!? 自分のお出かけの時には嫌がってなかなか入らないくせにー。
キャリーはキャリーでも、キャリー違いでした。以上。
この記事へのコメント
ニケさん キャリーバック 好きなんですね
一緒にお出掛けしたいのかな?
素敵なキャリーですね ニケさんにピッタリだけど 人間用なんですね
ピエールくんがキャリーバッグに入っているのを見て思い出したので、キャリーバッグつながりでトラックバックさせていただきました。
そうなんです、人間用です。
ニケさん、自分用のキャリーバッグには入るのを嫌がるのに、人間用のに入るのは好きなんです。
退かしても退かしても入ってしまうので、ニケの気がすむまで荷造りができません (^_^;)
このバッグは一目惚れして買ったお気に入りです♪(^-^)